八王子オフィス hachioji

八王子オフィスについて

ガーディアン法律事務所 八王子オフィスは、常にチャレンジを続ける法律事務所をモットーに、2018年に開設されました。
JRと京王線のふたつの路線から歩いて5分の場所に事務所を設け、日々、離婚問題や不倫問題のご相談を受け付けています。
八王子オフィスでは、悩みを抱える皆様の最初の相談先でありたいと考えているため、より相談しやすい、リラックスできる空間づくりに努めています。
まず、事務所はビルの3階に入っているため、プライバシーを確保しながらご来所いただけますのでご安心ください。
また、八王子オフィスには女性の弁護士の在籍率が高いことも特徴です。男性弁護士には相談しづらいことも、親身になってヒアリングさせていただきますので、ご希望の方はお申し付けください。
さらに小さなお子様連れでも気軽にお越しいただけるよう、ベビーカーでも快適なバリアフリー設計となっています。
キッズスペースを設けた相談室や、お子様向けのドリンクもご用意してありますので、相談に集中していただくことが可能です。
平日は20時まで、土日祝日も年中無休で相談を受け付けています。事前にご予約いただけましたら柔軟に対応いたしますので、気軽にお問い合わせください。

対応エリア

八王子オフィスでは、八王子市にお住まいの方を中心に、神奈川県相模原市、さらに山梨などからも多くのご相談をいただいております。八王子市は2015年に東京都で初めて中核市に指定され、23区を除く東京都内の全自治体の中で最も人口が多い都市とされており、市街地の人口は年々増加傾向にあります。一方、相模原市や山梨市は、自然を満喫できるスポットが豊富で、子育て支援も充実しているため、ファミリー世帯にも人気のあるエリアです。これらにお住まいの方は、お気軽にご相談ください。

office

所在地 〒192-0081 東京都八王子市横山町25-6
ザイマックス八王子ビル 3階
支店長 後藤裕太
アクセス JR八王子駅、京王線八王子駅から徒歩5分
営業日 月曜日から金曜日
営業時間 10:00〜20:00(初回相談無料)
TEL 042-312-4708
八王子オフィスのご案内

access

八王子オフィスがあるJR八王子駅には、JR横浜線、中央線、八高線の3路線が乗り入れています。新宿までは約40分、横浜までは約50分で移動でき、いずれも乗り換えなしのため利便性の高い駅となっています。JRのほかにも京王線が走っており、こちらも新宿までは約40分でアクセスできます。また、八王子市内には中央自動車道と首都圏中央連絡自動車道が通っており、中央道は東京都心方面や山梨県、長野県方面に繋がっています。また圏央道は、神奈川県、埼玉県と繋がっているため、車での移動も便利な街です。

JR八王子駅北口、京王八王子駅西口よりそれぞれ徒歩5分

JR横浜線をご利用の場合
快速で横浜から約50分。

JR中央線をご利用の場合
新宿から約40~50分、東京から約50分。

京王線をご利用の場合
新宿から約40分。

八高線をご利用の場合
拝島から約13分。

お車でお越しの場合
甲州街道(国道20号)の八王子駅入り口交差点からすぐ

八王子オフィス担当弁護士

八王子オフィスでは、トラブルに直面した皆様の日常を取り戻すべく、
さまざまな得意分野を持つ弁護士たちが一丸となって相談にあたっています。
離婚問題や不倫問題に強いJADP認定資格夫婦カウンセラーの資格を持つ弁護士をはじめ、複数名の女性弁護士が在籍していますので、
弁護士への相談は初めてで緊張する…、異性への相談はちょっと…とお考えの方はお気軽にお申し付けください。
相談者さまが明るい笑顔になれるよう、親身になって対応させていただきます。

八王子オフィス支店長の挨拶

離婚でお悩みの皆様、はじめまして。
ガーディアン法律事務所の共同代表の弁護士の後藤 裕太(ごとう ゆうた)と申します。
私が大切にしていることは、「5年後、10年後の将来にわたっても幸せになりうる選択なのか」ということです。目先の問題にばかり目が行き過ぎると、最良な選択ができなくなってしまうこともあります。
離婚問題について法律の専門家に相談するということは、どういう選択があるのか、その選択をとるメリットやデメリットは何なのかということを正確に知るという意義があります。そのうえで、私たちは、何が最良の選択なのかを一緒に考えていきます。
私は、法律的な観点は当然として、カウンセリング的な観点においてもアドバイスができるよう、日本能力開発推進協会(JADP)認定の「夫婦カウンセラー」資格を取得しています。夫婦の問題は、法律で割り切ることができません。
最良の選択を検討するために、皆様が抱えているご事情やお悩みを、すべて心置きなくお話しください。雑談も大歓迎します。むしろ、皆様が重要と考えていないところに、大切なピースが埋まっているかも知れません。
人生の中における大きな決断です。相談しないで後悔することはあっても、相談して後悔をさせることはありません。「とにかく、何でも、気軽に」打ち明けてください。一緒に、将来の幸せについて、考えていきましょう。

後藤 裕太
弁護士 後藤 裕太GOTO YUTA

経歴
上智大学法学部地球環境法学科 卒業
中央大学大学院法務研究科 修了
2012年 都内法律事務所入所
2016年 「ガーディアン法律事務所」設立
2018年 「弁護士法人化」及び「八王子支店」開設

資格
JADP認定資格 夫婦カウンセラー

所属学会
公害・環境特別委員会

江渡 倫子
弁護士 江渡 倫子ETO MICHIKO

経歴
学習院大学法学部法 卒業
学習院大学法科大学院法務研究科 修了
2019年 「ガーディアン法律事務所」入所

日々ご相談をいただく中で、法的トラブルは、自分の人生の今後を左右する重要な問題である一方で、あまり馴染みがないこともあり、得体の知れない怖さを感じている方がとても多い印象を受けています。
もっとも、ご相談いただき、現状で自分の持っている選択肢を把握し、選択肢それぞれのメリットデメリットを知り、今後の見通しを知るだけで、心の負担は大きく減らすことができます。
他方で、一般的に、人生を左右する悩みを、会って間もない相手にすることは、とてもハードルの高いものです。それでも相談していただけるのは、ひとえに職業に対する信頼に基づくものであると思います。
そのため、職業の重みを忘れず、信頼を裏切らないよう、ご相談していただく方の気持ちのハードルの高さに寄り添い、気軽に相談していただける弁護士でありたいと思っています。
まずは、お気軽にご相談ください。

私は、悩んでおられるご相談者様の問題に共に向き合い、相談される前よりも明るい表情になっていただきたいという思いから、弁護士を志しました。
弁護士になってからは、解決が難しいからと動かないのではなく、ご相談前より少しでも良くなるよう、まず動いてみようという気持ちをもって、日々の仕事を行っています。
ご相談の際には、今よりも少しでもお気持ちが軽くなられるよう精一杯努めます。
ご相談をお待ちしております。

佐藤 絢那
弁護士 佐藤 絢那SATO AYANA

経歴
岡山大学法学部法学科 卒業
岡山大学大学院法務研究科 修了
2019年 青森県内法律事務所入所
2022年 ガーディアン法律事務所入所

小林 康祐
弁護士 小林 康祐KOBAYASHI KOSUKE

経歴
早稲田大学法学部 卒業
早稲田大学大学院法務研究科 修了
2023年 ガーディアン法律事務所入所
2024年4月~ 早稲田大学大学院法務研究科アカデミック・アドバイザー(AA) 就任


メディア出演履歴
行列のできる相談所

不安や悩みを抱えている方に、法的な助言や具体的な解決策をご提案することで、ご相談に来る前より、目の前の景色がほんの少しでも明るくなる。そんな安心感を与えられるような仕事をしたいと思い、私は弁護士を志しました。
いざ法的紛争に遭ったとき、昨日より今日、今日より明日、皆さまの生活がより良いものになるように、精細な分析と緻密な論理を積み重ねながら、常に最高の法的知見を与えられる存在でありたいと考えています。そのために、弁護士としての職責の重さ、初心を決して忘れることなく、日々研鑽を積んでまいります。
一人ひとりの立場や境遇に真摯に寄り添い、抱える問題には全力で立ち向かい、その人の未来を徹底的に護ることをお約束します。どんな些細なことでも構いません。お気軽にご相談ください。

初回相談1時間無料
離婚無料相談はこちらから

まずはご相談いただき解決の第一歩を踏み出しませんか

Case - Hachioji Office / 八王子事務所対応事例

case01
Case01

モラハラ夫と希望どおりの条件で離婚できた事案

case02
Case02

不貞相手・夫いずれからも、適切な金額の解決金を獲得できた事例

case03
Case03

婚姻費用の減額を主張し続ける夫にこちらの主張を認めさせた事案

費用

八王子オフィスでは、すべてのお客さまに安心してご依頼いただけるよう、契約前には弁護士費用の見積もりについて、分かりやすく丁寧にご案内するよう心がけています。かかる費用の内訳については具体的に例を挙げながらご説明を差し上げるため、ご納得いただいたうえで契約に進むことができます。弁護士費用は現金払いのほか、PayPay、一部クレジットカードでもお支払いできますので、お気軽にご相談ください。分割でのお支払いも可能です。

ご依頼前

離婚事案に関しましては、初回に限り、1時間無料の法律相談を承っております。
※一部有料相談(5,500円/30分(税込))となる場合がございます。
詳細は、お電話かメール・お問い合わせフォームにて直接お問い合わせください。

ご依頼後

  • 夫婦に関する事件(不貞慰謝料請求含む)
  • 婚姻費用分担に関する弁護士費用
  • 不貞相手への慰謝料請求

初回相談1時間無料
離婚無料相談はこちらから

まずはご相談いただき解決の第一歩を踏み出しませんか

八王子事務所のエリアについて

八王子の街

八王子市は非常に広い範囲となっており、6つの地域に区分されています。東京都で初めて日本遺産に認定された高尾山を有する自然豊かな地域から、住宅地やものづくりの拠点など、地域ごとに特性を持っています。また、八王子市は都市機能の集約化を図った都市計画を掲げており、八王子駅を中心とした市街地の人口は、年々増加傾向にあります。八王子市内には中央大学や多摩美術大学をはじめとする21の大学、短期大学、高専が立地しており、約9万5千人の学生が学んでいる全国でも有数の学園都市でもあります。一方で、ものづくりの街としても知られており、オリンパス、カシオ計算機など世界的な大企業やグローバル企業から、日本の技術を誇る中小企業、精密機の製造から物流企業まで幅広く集まっています。

交通とアクセス

八王子市の中心駅である八王子駅からは東西南北に線路が伸びているため、東京都心方面、横浜方面、山梨県や長野県方面、埼玉方面へ1本で行くことが可能です。八王子駅から歩いて5分ほどの場所には京王線の京王八王子駅があり、特急を利用すれば新宿まで40分ほどで行くことができます。高速道路も東西南北に伸びているため、車でのアクセスも便利です。中央自動車道、圏央道が通るほか、いわゆる甲州街道の国道20号、八王子バイパスの国道16号が走っているため、利便性の高いエリアとなっています。

飲食やお買い物

八王子駅には直結で、セレオ八王子、八王子オーパ、八王子オクトーレなど、大規模な商業施設が多数集まっています。近隣では、八王子ユーロ―ドに八王子駅北口商店会、八王子ロマン地下商店街などがあり、市内には27もの商店街が連日賑わいを見せています。甲州街道から八王子駅の間、また、駅南口はスーパーマーケットも多く、全国チェーンや地域密着型のスーパーなど、日常で必要なものは近距離で買いそろえられます。2025年春にはイオンモールが出店予定となっており、ますます活気づきそうです。そして、グルメが充実しているのも八王子の魅力です。高級洋菓子店のゴディバやモロゾフ、八王子に本社があるサンドウィッチ専門店のメルヘンや、都まんじゅうのつるや製菓、創業400年以上の黒沼鰹節店など、ジャンルも豊かです。特に八王子はラーメン激戦区となっており、醤油スープに中細のストレート麺、玉ねぎをトッピングする八王子ラーメンはご当地グルメとして人気です。