離婚問題に特化した弁護士チームがあなたの最良の選択をサポートいたします
Design Happiness
離婚問題に特化した弁護士チームが あなたの最良の選択をサポートいたします
経験豊富な女性弁護士も複数在籍! 2
4
時間相談予約受付中です!
離婚問題に特化した弁護士チームがあなたの最良の選択をサポートいたします
Design Happiness
離婚問題に特化した弁護士チームが あなたの最良の選択をサポートいたします
経験豊富な女性弁護士も複数在籍! 2
4
時間相談予約受付中です!
離婚問題に特化した弁護士チームがあなたの最良の選択をサポートいたします

初回相談1時間無料
離婚無料相談はこちらから

まずはご相談いただき解決の第一歩を踏み出しませんか

電話予約受付10:00~20:00/夜間・土日祝も対応可

About / 離婚に関するお悩みは
ガーディアン法律事務所へ

パートナー4人

Problem / このようなお悩みはございませんか

ガーディアン流段階別の離婚相談

離婚の様々な悩みを
丁寧にお応えいたします。

Case / ガーディアン法律事務所には豊富な解決事例があります

case01
Case01

長年の暴力に耐えてきた妻が、
別居と離婚に成功した事案

case02
Case02

性格の不一致だけを理由に離婚を切り出された妻。
離婚を回避し関係修復できた事案

case03
Case03

長年のモラハラに苦しんだ妻が離婚に成功した事案

Promise / 離婚問題に強いガーディアン法律事務所の5つのお約束

私たちは皆様に最も
頼られる弁護士であるために
皆様に以下の
5つのお約束をします。

01
高いプロ意識をもって、常に最高のサービスを提供する努力を惜しみません。

高いプロ意識をもって、常に最高のサービスを提供する努力を惜しみません。

02
相談風景②

皆様のどんなご要望にも耳を傾けます。

03

私たちは皆様と一緒に悩み、一緒に戦い、決して妥協はいたしません。

04
スピードは質に直結することを意識し、 スピーディーな解決を目指します。

スピードは質に直結することを意識し、
スピーディーな解決を目指します。

05
相談風健③

紛争の真の解決のために、法律問題の解決だけでなく、心のケアも忘れません。

初回相談1時間無料
離婚無料相談はこちらから

まずはご相談いただき解決の第一歩を踏み出しませんか

Office / 事務所のご案内

国分寺オフィスのご案内 /

国分寺オフィスのご案内
Kokubunji

事務所
〒185-0021 東京都国分寺市南町3-22-12
マーベラス国分寺Ⅱ3階

最寄り
JR「国分寺駅」(南口)から徒歩約3分

八王子オフィスのご案内 /

八王子オフィスのご案内
Hachiouji

事務所
〒192-0081 東京都八王子市横山町25-6
ザイマックス八王子ビル 3階

最寄り
JR八王子駅北口,京王八王子駅西口より それぞれ徒歩5分

立川オフィスのご案内 /

立川オフィスのご案内
Tachikawa

事務所
〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-11-4
(株) 東京ロジテック千代田ビル2階

最寄り
JR中央線「立川駅」(南口)から徒歩約5分、多摩モノレール「立川南駅」から徒歩3分

Kokubunji Office / 国分寺オフィスのご紹介

ガーディアン法律事務所 国分寺オフィスは、皆様の生活に近い場所で親身に寄り添える存在を目指して開設されました。離婚問題はどこの家庭でも起こり得る問題であり、離婚すべきかどうか、離婚をとどまるべきかどうかも含め、早期に解決策を練ってアクションを起こすことが大切だと我々は考えています。そのため、より気軽に、より相談しやすい存在になれるよう、街の主要駅から歩いてわずか3分という立地にこだわりを持ちました。お出かけついでに、買い物ついでに、気軽に足を運んでいただければ幸いです。離婚のこと、お子様のこと、不倫のことなどを弁護士に相談していいものか、初めての方は不安に思われることでしょう。どのような些細なことでも構いませんので、まずは第一歩を踏み出していただければと思います。国分寺オフィスはビルの3階に入っているため、人目を気にせずお越しいただけます。また、夜間や土曜日も対応していますので、平日のお仕事帰りや休日にも足を運びやすくなっています。女性弁護士も在籍しているので、ご希望の方はお気軽にお申し付けください。悩むよりまず私たちに相談してもらいたい、という気持ちで、初回相談は無料で受け付けております。

国分寺オフィスのご紹介

Area / 対応エリア

国分寺、小平、小金井、府中、吉祥寺を含めた武蔵野市

国分寺オフィスでは、国分寺、小平、小金井、府中、吉祥寺を含めた武蔵野市などから多くのご相談をいただいております。これらのエリアは都心から少し離れているため自然が多く、昔ながらの風景が広がる住みよい環境となっており、閑静な住宅街があちらこちらに広がっています。物価が比較的安いため生活費を抑えることができ、また、子育て支援が充実しているため子育てファミリーにも支持されているエリアです。これらにお住まいの方は、お気軽にご相談ください。

対応エリア

Office / オフィス

法人名
弁護士法人ガーディアン法律事務所
(東京弁護士会所属)
所在地
東京都国分寺市南町3-22-12
マーベラス国分寺Ⅱ3階
代表弁護士
木谷 倫之
営業日
月曜から土曜
営業時間
10:00〜20:00(初回相談無料)
TEL
042-312-4708

Access / アクセス

国分寺オフィスがある国分寺駅は、JR中央本線と西武鉄道の国分寺線、多摩湖線の2社3路線が乗り入れており、都心へのアクセスに便利な場所です。東京都内を東西に走るJR中央本線の通勤快速や中央快速を利用すれば、新宿駅や東京駅から乗り換えなしでアクセスできます。渋谷や池袋へも1回の乗り換えで行けるため、利便性に優れたエリアといえるでしょう。また、西武バス、立川バス、京王バスなど複数のバス路線が走っており、交通利便性の非常に高い街となっています。

JR「国分寺駅」(南口)から徒歩約3分

JR中央線をご利用の場合
新宿から約20分、東京から約40分
西武鉄道国分寺線をご利用の場合
東村山から約12分
西武鉄道多摩湖線をご利用の場合
多摩湖から約16分、青梅街道から約5分
アクセス

Lawyer / 国分寺オフィス担当弁護士

弁護士 木谷 倫之 KIDANI TOMOYUKI
弁護士 木谷 倫之KIDANI TOMOYUKI

経歴
青山学院大学法学部卒業
北海道大学大学院法学研究科修了
2011年 都内大手法律事務所入所
2013年 都内大手法律事務所パートナー弁護士就任
2016年 「ガーディアン法律事務所」設立
2018年「弁護士法人化」及び「八王子支店」開設
2022年〜 RIZAPグループ子会社協議会事務局 就任
2022年〜(株)BRUNO 特別委員会委員長 就任

書籍・取材情報
「見てわかる! おひとり様の老後」(宝島社)
週刊女性2020年4月7日号(主婦と生活社出版) おひとり様の老後についての注意点等に関する取材記事が掲載されました。
雑誌「COMPANY TANK」 にて取材を受けました。

弁護士 木谷 倫之 KIDANI TOMOYUKI
弁護士 木谷 倫之KIDANI TOMOYUKI

当サイトをご訪問いただきまして、ありがとうございます。
JR国分寺駅の南口で「ガーディアン法律事務所」を開設しております、代表の木谷 倫之(きだに ともゆき)と申します。
事務所名の「ガーディアン」とは、守護者という意味であり、私たちがご依頼者様の「守り手」でありたいという想いが込められております。
そして、このご依頼者様を「守る」という理念のなかには、離婚問題で悩まれている方の当たり前の権利、利益を守りたい、そして、その先にある未来を守りたいとの想いも含まれています。
私たちが目指すのは、5年後、10年後、さらにその先の未来も見据えた解決です。そのためには表面的な事件の処理ではなく、「真の解決」を図ることが必要です。
家族として一緒に過ごすべきなのか否か、離婚すべきなのか否か。家族に関する問題は非常に複雑、難解で、この問いに答えを出すことは容易ではありません。
私は、家族に関する問題のご相談を受けた際には、徹底的にお話を聞き、話し合い、時には方向転換を繰り返しながら、問題の真の解決に取り組んでおります。離婚を決意された方はもちろん、離婚しようかどうか悩んでいる方も、まずはご相談ください。
より良い解決を一緒に模索しましょう。
不安を抱えていらした方が笑顔になって帰られる、そんな相談を目指しています。

弁護士 園田 由佳 SONODA YUKA
弁護士 園田 由佳SONODA YUKA

はじめまして。弁護士の園田 由佳(そのだ ゆか)と申します。
結婚生活は二人三脚。使い古された言い回しではありますが、私はそのとおりだと思います。お互いが何も考えずに勝手気ままに進むと、たちまち倒れてしまう。相手と息を合わせて、努力して同じ方向を向いて進むことで初めて、幸せな結婚生活を続けることができるのだろうと思います。
いくら結婚生活を続けても、同じ方向を向いていないなら、お互いの歩調が合っていないなら、それは幸せなものではありません。それをそのまま続けても、苦しいだけです。離婚することで、幸せな生活を取り戻しましょう。そのとき、お互いが気持ちよく新しい生活を始められるようにするベストな条件は人それぞれですから、きめ細かくお手伝いさせていただきます。
また、離婚すべきかどうか悩まれている方もいるでしょう。私は、弁護士の仕事が常に離婚をゴールにしたものである必要はないと考えています。一度ずれてしまった歩調が、私たち弁護士が間に入ることで再び揃いだす、いわば二人三脚の掛け声のようなお手伝いをするケースもあります。
何がご夫婦にとって最良の選択なのか、じっくりとご相談させていただき、次に踏み出す一歩が幸せのための一歩になるようにお手伝いさせていただきたい、この気持ちを忘れずに一件一件大切に向き合って参ります。

弁護士 園田 由佳 SONODA YUKA
弁護士 園田 由佳SONODA YUKA

経歴
関西大学法学部法律学科卒業
北海道大学大学院法学研究科修了
2012年 都内大手法律事務所入所
2017年 「ガーディアン法律事務所」入所

メディア出演履歴

  • DayDay.
  • めざまし8
  • よんちゃんTV
  • ホンマでっか!?TV
  • 直撃LIVEグッディ!
  • 情報ライブミヤネ屋
  • その他、ラジオ番組出演、朝日新聞社取材、産経新聞社取材等
  •  

資格
JADP認定資格 夫婦カウンセラー
JADP認定資格 チャイルドカウンセラー

所属学会
日本交通法学会
日本賠償科学会

弁護士 松尾 優也 MATSUO YUYA
弁護士 松尾 優也MATSUO YUYA

経歴
早稲田大学法学部 卒業
早稲田大学大学院法務研究科 修了
2023年 ガーディアン法律事務所入所

弁護士 松尾 優也 MATSUO YUYA
弁護士 松尾 優也MATSUO YUYA

トラブルに直面して何をどうしたらいいのかも分からない。そのような状況の方から、「この人に任せればきっと大丈夫だ。」「この人なら何とかしてくれる。」と思ってもらえるような頼れる人間になりたい。そう思って私は弁護士を志しました。
そのため、より良い解決策を考え続けることに加えて、丁寧さや緻密さと迅速性をより高い次元で両立できるよう、日々研鑽を積んでまいります。
トラブルに直面してしまうと大きなストレスを感じるという方が大半なのではないでしょうか。しかし、ご自身の置かれている状況が把握できるだけでもストレスは大きく軽減されるものです。ですので、お困りの際には、ぜひお気軽にご相談ください。ご自身の置かれている状況が把握できるよう、現在の状況や解決方針、今後の見通しなどを丁寧にアドバイスさせていただきます

弁護士 小澤 幸樹 OZAWA KOKI
弁護士 小澤 幸樹OZAWA KOKI

「穏やかに、安心して毎日を過ごす。」とても普通のことですが、案外難しいことだと思います。ましてや、紛争や法的なトラブルを抱えている場合、穏やかに安心して生活を送ることは、ほとんど不可能なのではないでしょうか。
 法律は、社会のルールとして存在しているだけでなく、人々が安心して穏やかに生活するための手段・解決策となるものです。
 私は、法律の専門家として、皆様が一日でも早く安心して、穏やかな生活を送ることができるよう、最適な解決策を提案し、問題解決に向けて全力で取り組んでまいります。なにかお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。

弁護士 小澤 幸樹OZAWA KOKI

経歴
中央大学法学部法律学科 卒業
中央大学大学院法務研究 修了
2022年 都内法律事務所入所
2023年ガーディアン法律事務所 入所

弁護士 清水 壮 SHIMIZU SO
弁護士 清水 壮SHIMIZU SO

経歴
金沢大学人間社会学域法学類 卒業
名古屋大学大学院法学研究科 修了
2023年ガーディアン法律事務所 入所

弁護士 清水 壮 SHIMIZU SO
弁護士 清水 壮SHIMIZU SO

悩みごとがある時、その悩みごとが頭から離れず、
何をしていても不安で、気がかりで、心が疲れてしまう。
そのような経験が皆様にもあると思います。
そのような方々の心を支えたいと思い、私は弁護士になりました。
私の仕事は、法律のプロとして、あなたの気持ちを法律の言葉で整理し、問題を解決するだけでなく、
心の支えとして、寄り添い、ともに考え、あなたの心を少しでも軽くすることにあると思っています。
あなた自身が既に悩んでいるのですから、そこに「小さなこと」などありません。
もう一人で抱えなくても大丈夫です。どんなことでもご相談ください。

初回相談1時間無料
離婚無料相談はこちらから

まずはご相談いただき解決の第一歩を踏み出しませんか

Case - Kokubunji Office / 国分寺オフィス対応事例

case01
Case01

子供をおいて家を出た夫から、生活費を早期に確保し、有利な条件で離婚を成立させた事案

case02
Case02

10年以上別居していた音信不通の夫と離婚した事案

case03
Case03

財産分与、養育費、学費の負担、面会交流など条件をすべて調整し離婚した事案

Fee / 弁護士費用について

離婚相談を弁護士に行うと、一体いくらかかるのか不安に思われる方も多いのではないでしょうか。弁護士の相談費用は事務所によってまちまちですが、国分寺オフィスではご契約いただく前に弁護士費用のお見積りをお出ししているため、内容に納得していただいたうえで、安心のもとに契約を結ぶことができます。また、着手金は定額制を採用し、原則として日当はいただいておらず、成功報酬についても明確化に努めているのでご安心ください。

ご依頼前

ご依頼前

離婚事案に関しましては、初回に限り、1時間無料の法律相談を承っております。※一部有料相談(5,500円/30分(税込))となる場合がございます。詳細は、お電話かメール・お問い合わせフォームにて直接お問い合わせください。
2回目以降は、30分につき、5,500円(税込)を申し受けます。

ご依頼後

ご依頼後

弁護士費用は「着手金」と「成功報酬」に分かれます。「着手金」は仕事の結果に関わらず、ご依頼時に発生する費用です。
「成功報酬」はご依頼いただいた業務の結果に応じて発生する費用になります。
当事務所では、着手金は定額制を採用し、原則として日当もいただいておりません(一都三県以外への出張の場合は応相談)。
また、成功報酬についても明確化に努めております。

About Kokubunji / 国分寺エリアについて

国分寺エリアについて

国分寺の街

住宅地として人気がある中央線各駅の中でも自然と文化、利便性のバランスが優れていることで、国分寺は高い支持を誇ります。通勤特快を使えば新宿まで一駅という都心へのアクセスの良さに加え、ホタルに出会える水辺や歴史の重みを感じる寺社や史跡など、武蔵野らしさを残す風景も魅力です。近年では駅前の再開発によって生活の利便性がさらに高まっており、中央線沿線の中でもさらに注目度が高まっています。駅から少し離れると自然が広がっており、市民農園を借りて農園ライフを楽しんだり、散歩がてら新鮮野菜が手に入る無人販売所巡りを楽しんだり、適度な田舎らしさを満喫できます。また、東京学芸大学、東京経済大学、早稲田大学系属早稲田実業学校など、複数の教育施設の最寄りでもあるため、学生たちの活気にも満ちた街です。

交通とアクセス

国分寺駅にはJR中央線の快速、通勤特快、中央特快の全てが停車するため、新宿駅へも一本で行くことが可能です。また、西武鉄道は都心とは逆方向へのアクセスに優れており、国分寺駅が始発となっています。沿線には西武園ゆうえんちなどがあるため、休日のレジャーにも活躍します。さらに、小平や府中駅の方面へ向かうバスもあり、西武バスや京王バス、立川バスなどの路線バスのほかに、コミュニティバスも3路線運航しています。国分寺駅の南口からは羽田空港へ向かうリムジンバスが出ており、飛行機を利用する方にも便利な街です。

国分寺エリアについて

飲食やお買い物

都心のベッドタウンとして発展してきた国分寺には、お買い物スポットも充実しています。
駅南口のセレオ国分寺、国分寺マルイに加え、駅北口の再開発でミーツ国分寺が開業し、駅直結の大型商業施設が3件揃っています。また、駅から徒歩圏内にはマルエツや西友、オーケーストアなどの大手スーパーが複数あるほか、100円均一ショップ、ディスカウントストアなどが立ち並び、都心に出なくとも十分な買い物環境が整っています。駅前には居酒屋やチェーン系のファミレス、ファストフードなど様々な業態の飲食店が立ち並ぶため、外食にも困りません。個人経営の個性的なカフェが多いのも、国分寺の魅力です。中でもイタリアン激戦区となっており、新進気鋭の自然派イタリアンや王道メニューの店舗、専門店に家庭料理店と個性も豊かです。ボリューム満点でコスパに優れたレストランが多く、子連れファミリーやカップルなどからも支持されています。